患者さん一人ひとりの状態に合わせた
充実したプログラムで
回復に向けての支援を行います

理学療法閉じる開く

理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。
幅広い疾患や障害による生活の課題を抱えた患者さん、今後障害の発生が予測される方に対して、実際の生活に合わせた、「寝返る・起き上がる・立ち座り」などの基本的な動作や「車いす駆動・歩行」による移動手段を獲得できるように支援をさせていただきます。

作業療法閉じる開く

身体または精神に障がいのある方、またはそれが予測される方に対し、その主体的な活動の獲得を図るため、諸機能の回復、維持および開発を促す作業活動を用いて治療・指導・援助を行います。
患者さん自らが生活していくことや、その人らしい生活の方法を考え社会とのつながりを再構築するために、作業を用いて障害の改善や、環境調整を行います。

言語聴覚療法閉じる開く

ことばによるコミュニケーションの問題は脳卒中後の失語症、聴覚障害、ことばの発達の遅れ、声や発音の障害など多岐に渡り、小児から高齢者まで幅広く現れます。このような問題の本質や発現メカニズムを明らかにするために検査・評価を実施し、必要に応じて訓練、指導、助言、その他の援助を行います。
嚥下障害に対して、呼吸・発声練習、発話練習、口腔器官の運動を行い口腔内の状態を整えて機能向上を図り、うまく飲み込みができるようにアプローチします。また、食事形態や姿勢の調整、食べ方の工夫などを行います。
当院では誤嚥防止のためにVF検査、VE検査を行っています。食事でむせる、食事に時間がかかる、うまく飲み込めないなど、嚥下障害が疑える方はリハビリテーション科までご相談ください。

入院リハビリテーション閉じる開く

リハビリを必要とする方に、その人らしい生活を取りもどすため、全力を尽くして支援します。可能な限り身体機能、生活動作能力の維持、向上を図り、地域と連携しながら在宅復帰、社会復帰を果たせることを目指しています。退院後自宅で、安全に不安なく生活できるように、家屋調査も実施しています。

家屋調査

本人・家族の同意を得て当日同席可能な方がいて当病院の近辺の住居に限り、リハビリの担当者がご自宅にお伺いさせていただき住宅環境を確認し、リハビリでの詳細な運動プログラムの立案や、住宅改修案の立案を行わせていただいております。

院内デイケア

入院中のちょっとしたお楽しみやADL向上を目的に、平日の13:30~15:50に集団での体操やレクリエーションを行っています。

  • 対象となる方

    当院入院中の患者さん

  • プログラム

訪問リハビリテーション閉じる開く

訪問リハビリテーションについてはこちらをご覧ください。

外来リハビリテーション閉じる開く

訓練や指導が必要な方々の機能向上や生活全般に介入し、再び生き生きとした生活が送れるよう院内施設を利用した通院による外来リハビリを提供しています。腰痛や変形性膝関節症などの整形疾患、呼吸障害、嚥下障害の患者さまなどが利用されています。

当院外来リハビリを開始するには、一度受診していただき、判定が必要となります。ご病気の種類や発症からの期間によって、ご相談に応じられない事もございますので直接お問合せください。

他院・他施設でリハビリを行っている場合、当院での外来リハビリはできません。
介護保険でデイケア、訪問リハビリを利用されている方は制度上併用できませんのでご注意ください。

ページトップに戻る
診療時間
内科
月〜金
9:00〜17:00
(第2、第4)
9:00〜12:00
受付時間
午前8:30〜11:30/午後13:00〜16:30
整形外科
月〜水
9:00〜12:00
9:00〜17:00
受付時間
午前8:30〜11:30/午後13:00〜16:30
救急・新患外来
月〜金
13:30〜17:00